ほかのブログに書いていた日記を転載いたします。ちょうど去年の今頃参加したライブについてです。
2024.01.28にメタルコア・イベントOne Bullet Leftに参加してきました。ライブはとても久しぶりで、疲れるかもねと思っていました。
One Bullet Left概要
概要です
イベント情報
RIFF CLUTさんより引用
“One Bullet Left”
2024年1月28日(日)渋谷clubasia
OPEN 14:00 / START 14:30
出演:SABLE HILLS / Sailing Before The Wind / NOCTURNAL BLOODLUST / Earthists. / ACROSS THE WHITE WATER TOWER / A Ghost of Flare / Changeless
前売 ¥3,800 / U-20割 ¥2,000(D代別)
渋谷・club asia会場到着
会場に着くと、並んでいたので並んでライブハウス恒例のドリンクチケット交換して、入場しました。
会場の東京・渋谷 club asiaなんですが、私には分かりづらい場所にありました。中はもう人でいっぱいで後ろの方に紛れて、ステージを見ていました。キャパが小さいので音もよく聞こえますね。
私は背が低いのでほぼ前はみえないのですが、メタルコアのライブってこういう感じなんだなーと学びました。
ちなみに私は主婦なので夕飯前には家に帰宅しないといけないので、3組目のEarthists.まで居てあとは帰宅しました。
後半の主催バンドのライブも本当は見たかったですが、仕方ないです。
初めてラウド系のライブに参加した感想
ラウド系音楽は実際に聴いてみると迫力がありますね。お客さんもノリノリ(死語)でした。
会場はさすがに若い人たちばかりでおばさんは私だけかなと思いました(笑)学割があったから10代の人も多かったでしょう。
私はおばさんですが、ライブハウスはどうすればいいか分かってたので、ドリンク代は小銭を持って行って、ロッカーは使いたくないからサコッシュに必要なものだけ入れて外出しました。
ラウド系のライブに初めて参加してよかったこと
私は家庭の関係で15時から17時までいました。
音楽的な感想ですが、a ghost of flareもいい感じにお客さんを煽っていました、叫びも迫力ありました。
お目当てのEarthists.ですが、尖ったボーカルがそのまま聞こえてよかったし、MCも上手で感じが良かったです。
音がお腹に響く感じだったので、キャパが小さいライブハウスでメタルは臨場感が大きくて新鮮な感じがしました。行けて良かったです!
まとめ
メタルの音楽は好きなので個人的にはずっと聴いていようと思います。しかし、ライブはもう引退かなーと思いました。
ここ10年以内に子供が生まれまして、今は小学校低学年ですが、子供がまだすこし小さく、家を空けることが難しくなりました。また、年齢的に疲れも残ることが多くなりました。
今までにいろいろなライブの経験をしてきたので、あとは在宅でのんびり聴いて過ごそうかと思います。音楽は良いですね。