Hyper-Metalを提唱する「Earthists.」はメタルコアにハマったきっかけを作ったバンド

私がメタルコアにハマったきっかけを作ったのはEarthists.というバンドです。たまたま聴いたプレイリストの曲がきっかけですが、初見で独特なボーカルで、ん?と思い何度も聴き直した記憶があります。

ジャズの要素も取り入れていて、ピアノの音が入るのがとてもいいですね。Hyperhellという曲がきっかけの1曲でした。

Earthists.とは?

2015年に結成されたEarthists.は、メタルを基軸に多彩なジャンルの音楽要素を融合させ、”Hyper-Metal”という独自のカテゴリを提唱しているバンドです。

本バンドは、国内だけでなく国外にも熱狂的なファンを持ち、特にアジアやヨーロッパでのツアーは大盛況を収めています。

メンバーはYui(ボーカル)、Yuto(ギター/ボーカル)、kurokawa(ベース)、そしてYuya(Drums)です。音楽性の高さと個性的なスタイルで、メタルコアシーンにおいて注目を浴び続けています。

様々なジャンルの曲を吸収しており、キャッチーな良い曲もある。

Earthists.はメタルコアの枠を超え、ジャズやエレクトロニック音楽など、様々な音楽ジャンルから影響を受けています。

彼らの楽曲はただ激しいだけでなく、聴く者たちに明確な印象と感情を与えるキャッチーなメロディーを持っているため、幅広いリスナーに受け入れられています。

特に、新たな音楽性を追究したアルバム”Have a Good Cult”では、その音楽の幅と深さをより一層感じることができるでしょう。

実際にライブに行き、鑑賞した感想。

Earthists.のライブは、その場に立ち会うだけで圧倒されるエネルギーを感じることができます。

私も過去にライブイベントに参加した経験がありますが、そのパフォーマンスとMCの巧みさに驚かされました。

メンバーそれぞれが放つ音楽の熱量は非常に高く、観客との一体感を生み出しており、ライブでの迫力ある演奏とステージングは、ファンだけでなく初めて彼らを見る人々にも深い印象を与えることでしょう。

まとめ

Earthists.の音楽は、ただのメタルコアに留まらず、多様な音楽スタイルと融合することで、独自の美学と表現を追求しています。これからも彼らの創造する音楽世界はますます拡がっていくことでしょう。

新作アルバムのリリースとツアーの成功がその証明です。その独特なスタイルと続く活動に国内外からの注目が集まり、更なる飛躍が期待されます。

高速・安心のWebサイト運営なら
Hostingerで決まり!

WordPressも秒速でインストール。高性能・低価格で、個人からビジネスまで幅広く対応します。

公式サイトを見る

Author

Table of Contents